株式会社RecoD(れこど)

052-784-6644(全国対応)

株式会社れこどが運営する、エネルギーに関する日本最大級のブログメディア-エネルギープレス

電力の新規参入事業者PPSとは?その仕組みをご解説

従来、需要家(電力を求めて購入する顧客)が電気を利用するには、東京電力や関西電力など既存の大手電力会社が供給した電力を活用していました。 その後、規制緩和という日本社会の流れの一環で、長らく大手電力会社による地域独占状態 …続きを読む

2017/07/01

インジウム不要のフレキシブルな有機薄膜太陽電池、東大が開発

  再生可能エネルギーの積極的活用を推進する日本において、太陽光発電は非常に有望な技術です。太陽光からエネルギーを生み出すには太陽電池が重要な装置であり、現在最も普及している太陽電池はエネルギー変換効率が高いも …続きを読む

2017/06/25

テスラモーターズが発表した家庭用バッテリー、その魅力とは?

CEOイーロン・マスク氏 出典https://ja.wikipedia.org/     2011年に発生した東日本大震災をきっかけに、日本では官民ともに、省エネ社会を進めるよう取り組みが強化され続け …続きを読む

2017/06/15

省エネルギー設備導入補助金の申請方法をご紹介

  平成26年度補正予算で設けられた「地域工場・中小企業の省エネルギー設備導入補助金」は、同じく事業者向けの補助金制度である「エネルギー使用合理化補助金」と比較して条件が緩く、また申請手続きも行いやすいことから …続きを読む

2017/06/10

地域工場・中小企業向けの省エネルギー設備導入補助金の特徴

  近年、日本では国を挙げて省エネ社会を目指しています。例えば、太陽光を中心とした再生可能エネルギーの活用や、蓄電池システム、HEMS(家庭用エネルギー管理システム)の導入支援など、省エネ社会を推進するための施 …続きを読む

2017/06/01

LED照明導入に利用できる補助金の申請方法

  LED照明の補助金を申請する場合は、蓄電池等の補助金申請と同様に、数々の申請書類を作成し、定められた期間内に、定められた流れで行うことが求められます。   LED照明に関する補助金は国と自治体を合 …続きを読む

2017/05/28

スマートハウスに必須のLED照明、その特徴をご紹介

  スマートハウスの優れた特徴は、HEMS(※)や様々な省電力機器の活用で、節電・節約効果が得られることです。   省電力機器には、冷蔵庫、洗濯機、テレビといったおなじみの家電が挙げられますが、その中 …続きを読む

2017/05/25

スマートハウスの標準化検討会とは?

  2011年3月に発生した東日本大震災をきっかけに、日本国内では省エネ社会を推進するべく様々な施策が検討・実施されています。   スマートハウスの普及についても重要な施策の一つとして位置づけられてい …続きを読む

2017/05/22

電気代の節約を検討しよう!スマートハウスの現在の市場規模と将来の見込み

近年、日本では省エネ社会を実現するために、2030年までには新築住宅の平均としてZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を目指しています。   ZEHとは、省エネや創エネを組み合わせて年間のエネルギー収支がゼ …続きを読む

2017/05/19

スマートハウスを支えるHEMS、その価格と補助金についてご紹介(後編)

  前回の前編では、HEMSの価格帯、HEMSに対する補助金の現状を見てきました。 前編はこちら>> 今回はその続きで、過去のHEMS補助金の事例、地方自治体の補助金事例について見ていきましょう。   …続きを読む

2017/05/16