株式会社RecoD(れこど)

052-784-6644(全国対応)

株式会社れこどが運営する、エネルギーに関する日本最大級のブログメディア-エネルギープレス

スマートハウスを支えるHEMS、その価格と補助金についてご紹介(前編)

スマートハウスの中心的な役割を果たすHEMS。このHEMSの導入によって効率的な電気の運用が可能になることから電気代の節約に繋がり、大変魅力的に思えます。 それでも、HEMSを導入するには相応の費用がかかるのではないか心 …続きを読む

2017/05/13

産業用の蓄電池を設置する全体の流れをご紹介

  公共施設や工場など大きい施設に蓄電システムを導入するためには、消費電力が大きくなるため産業用に製造された大型の蓄電池が必要となる場合が多いと思われます。しかし、蓄電池は蓄電容量が大きくなればなるほど高価にな …続きを読む

2017/05/10

家庭用の蓄電池を設置する全体の流れをご紹介

  太陽光発電システムと同時に蓄電池を導入する場合、心配なのが蓄電池の価格ではないでしょうか。 家庭用の蓄電池として現在の主流タイプはリチウムイオン電池になりますが、リチウムイオン電池は他の種類の蓄電池と比較し …続きを読む

2017/05/07

高価と思われる蓄電池、その推移と現在価格

2011年に発生した東日本大震災をきっかけに、太陽光等による再生可能エネルギー普及の動きが活発になってきました。再生可能エネルギーを有効活用するためには、太陽光発電の場合は太陽光パネルが必要となり、さらに突然の停電時や夜 …続きを読む

2017/05/04

蓄電池の寿命とサイクル数をご解説

蓄電システムを導入する際は価格面が気になると思いますが、それと同時に寿命も気がかりではないでしょうか。せっかく高価な蓄電池を手に入れたとしても、すぐに使えなくなるようでは経済的に割に合いませんし、なにより非常時に使えなく …続きを読む

2017/05/01

今さら聞けない中小企業等経営強化法のすべて

平成28年度7月より中小企業等経営強化法が施行されています。中小企業の成長を後押し、税制面や資金面での支援が期待できる制度です。製造業に関わらず、小売、外食、宿泊、運送、介護など様々な業界に対して、裾野を広くしていること …続きを読む

2017/04/26

高額になりがちな蓄電池を手軽にレンタル、その特徴とは?

  固定価格買取制度が2012年に始まり、太陽光発電システムで生み出された電気を電力会社に売電することが可能になりました。また、蓄電システムも導入することで、従来よりも電気代を節約できることが期待され、さらに突 …続きを読む

2017/04/25

2016年から一般家庭でも電気の自由化が始まる!

  国の政策により2000年から進められてきた電力の自由化が、2016年からは遂に一般家庭向けにも始まりました。   これまで地域電力会社からのみ購入できた電力を他の事業者からも購入できるようになり、 …続きを読む

2017/04/22

太陽光ローンの借り換えがお得!おススメ金融機関ランキング

近年、太陽光発電システムが、産業でも一般家庭でもますます注目を集めるようになりました。 国が定めた「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」により余剰電力を売却することができるため、売電収入と節電効果でトータルの電気代を安 …続きを読む

2017/04/19

電気代は支払方法次第でお得になる?

  電気代の支払い方法はいくつか用意されていて口座振替、クレジットカード払い、振り込みによる支払いの3種類が用意されています。どの支払い方法でも同じ料金というわけではありません。 ここではそれぞれの支払方法で、 …続きを読む

2017/04/16